看護業界のマイナー職種「産業保健師」への転職は、情報が不足しがち…。

こんな疑問・不安を抱いている方も多いのではないでしょうか?
このサイトは未経験から産業保健師を目指したい看護師・学生のための転職サポートBlogです。
みなさんが産業保健師としての一歩を踏み出すお手伝いができたらうれしいです✨

◇◇◇ New & Popular ◇◇◇
新着記事と人気記事
-
産業保健師に必要な能力(スキル)
産業保健師に関して深く掘り下げて授業をしてくれる学校は少ないです。 そのため、「産業保健師」という仕事は知っていても具体的にどんな能力が求められるかイメージしづらいですよね。 産業保健師になりたいが、転職してやっていけるか不安転職後に向け… -
【参考資料あり】何から勉強する?産業保健師が得ておくべき基礎知識
産業保健師の業務内容は本当に幅広い! 転職に向けて産業保健師の勉強を始めたい範囲が広すぎて、何を勉強したらいいか分からない忙しすぎて勉強する時間が少ない このような状況で悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 私は看護師5年目の時に、半ば… -
【新人産業保健師の働く環境】「1人職場」と「同僚保健師がいる職場」どちらが良いの?
「産業保健師は1人職場が多い」と聞いたことはないでしょうか? 未経験から産業保健師を目指している新卒で産業保健師を目指している周りに産業保健師がいない 産業保健師を目指す方の中には、このような状況にあり産業保健師の職場環境についての情報取… -
新卒で産業保健師を目指すのは難しい?
【新卒で産業保健師になりたい場合 まずはメリットとデメリットを知ろう】 本日のテーマは『新卒で産業保健師になる場合』についてです! いま看護大学の3年生なのですが、卒業後は産業保健師になりたいです!やっぱり難しいでしょうか? 新卒で産業保健… -
「こんな人と一緒に働きたい!」現役産業保健師が考える人材
産業保健師は狭き門 どうせなら「一緒に働きたい」と思われる存在を目指したいですよね。 どんな人が採用されやすいの?採用の決め手になるのはどんなこと?産業保健師はどんな人と一緒に働きたいと思ってる? 産業保健師を目指して就活する人にとっては気… -
【経験者優遇?】「未経験は産業保健師になれない」ってホント?
産業保健師は求人数が少ない上に、競争率が高いため転職の難易度が高め。 「産業保健師は人気の職業なので、未経験からの転職は難しい」 転職の相談をしたとき、大学の先生や転職エージェントにこう言われたことはありませんか? 未経験から産業保健師を目…
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。